「お客様のソリューションパートナーであるために」
カンネツにはその想いを実現するための様々な仕事があります。
お客様のものづくりを支えつづける、カンネツの仕事をご紹介します。
保守
メンテナンス
サービス
お客様の安定した生産を守る
故障した製品の修理、定期メンテナンスなどアフターサービスを担います。
技術・技能の専門的スキルはもちろんのこと、お客様に信頼されるコミュニケーション力、製品の保全や入れ替えを提案する営業力も必要なため、万能選手であることが求められます。お客様の生産を止めないために重要な役割であり、カンネツにおいて最も重要な部門の一つです。

施工管理
工務
施工現場のトータルマネジメント
製品の据え付けや、接続する電線・配管等の現地施工を担います。
施工図を読み書きする能力の他に、施主様、協力業者様や関係業者様との調整のため、コミュニケーション力や判断力も求められます。

販売
営業
お客様のお悩みを解決
機械商社様やお客様に向けて、機械設備の導入提案を担います。カンネツのお客様は主に製造業。そのためハイレベルな技術的知識が求められます。お客様の困りごとに対し適切な解決策を提案し、お客様に満足をお届けします。

製造
品質管理
製造
ものづくりの要
自社製品の製造にかかる機械製図から、手配、受入検査、組立、出荷を一貫して担います。海外拠点からの製品の調整も行います。
安定した品質を作り出すためには、正確に作業する能力が求められます。
現在、製造拠点は京都府舞鶴市、タイ・バンコク、中国・杭州にあります。

開発設計
技術管理
技術の可能性を広げる
主に社内へ向けて技術情報の支援を担います。新製品の開発、新技術の調査、既存製品の改善提案、情報の整理、技術的な問い合わせの対応など担当業務は多岐にわたります。各分野の専門家集団です。

仕事の流れとその業務
カンネツは「人を大切に多様性と創造性に溢れる企業であり続ける」という信念のもと、人材育成に取り組んでいます。
キャリア実現や成長支援において、社員一人ひとりの意欲と主体性を大切にし、会社と自分に誇りを持ち成長できる環境づくりに力を注いでいます。
新人研修
技術研修
各職種ごとの業務を遂行するために必要な技術的な知識を深める
ビジネスパーソンとして身に付けておくべきマナーや基本行動などの社会人スキルを学ぶ
一般研修
OJT
先輩同行のもと、実際の職務現場において、業務を通して弊社機械・必要な知識やスキルを修得
成長支援
社員が持つ能力やスキルの成長を促し、その仕事を通して自分らしいキャリアを実現できるようにサポート
成長支援
経験や段階ごとに共通に求められる役割や責任を果たすための各種研修
スキルアップ教育
教育制度
社会人になってからの数年は、社会人としての基盤づくりに重要な時期です。
入社後5年をかけてカンネツマンとして必要な知識と技術を学びます。
